ずまめな暮らし

「 ずぼらに まめに 」に暮らします

あんこフレンチトースト

 

 

休みの朝

今日は ゆっくり

 

 

食パンがあったので

 

 

こんがり

甘くないフレンチトーストに

あんこを 合わせてみました 

 

 

子供たちには 人気

 

 

たまに メープルや

はちみつじゃないのも おいしい

 

 

バニラアイスを のせたら

もっと美味しかったかな

 

f:id:sitaiwakachi:20170716221317j:plain

 

食パンで作る

フレンチトーストは

 

 

半日から1日浸けるものも

あるようですが

 

 

さっと 浸けて

しっかり 焦げ目をつけるのが

大好きです

苦手な柑橘系の皮むき

 

 

夫の実家から

よく送ってもらう

柑橘系の皮むきが 苦手

 

 

好きなのに

手をつけるまで 時間がかかる

 

 

そんな ずぼらな私を知ってか

義理母が こんなよいものを

 

 

包丁を使わず

外の皮むき 中の皮むきまで 楽々

 

 

我が家の 愛用品

 

f:id:sitaiwakachi:20170716081346j:plain

 

今日の常備菜6

 

 

 

今日の常備菜

ずぼらポテトサラダ

 

 

じゃがいもを 

レンジで チン

 

 

作り置きの ゆで卵と

キュウリのスライスを そのまま 

調味料と混ぜて 完成

 

 

3品材料

ずぼらおいしい ポテトサラダ

 

 

やっぱり

夕食の片付けと 一緒に

1調理

f:id:sitaiwakachi:20170715012312j:plain

歳をとること

 

 

じじ様が

病気をしてもうすぐ 2年

 

 

最初は 不安だった

ばば様も

 

 

最近は じじ様をおいて

外出 外泊も できるように

 

 

先日

元同僚の方が お亡くなりになり

泣いたことのない じじ様が

涙を流し

 

 

「 年のせいだ 」

「 俺が死んだら 孫は泣いてくれるかな? 」と

話していた じじ様

 

 

家族を困らせた

時期もあったけど

 

 

家族にも 他の人にも

やさしかったのは たしかで

 

 

嬉しそうに孫をみて笑う じじ様

少し小さくなった じじ様

「 歳をとったんだな 」と思います

 

 

杖で歩く

 

ゆっくり歩く

 

やさしく笑う

 

 

今 

じじ様と ばば様が

笑っていて よかった

 

f:id:sitaiwakachi:20170715005551j:plain

苺顔みせクレープ

 

 

クレープという

 

 

何度も焼いたり

破れないよう 作る おやつは

ずぼらな 私には向かないのですが

 

 

苺がとれたので

久しぶりに 挑戦

 

 

苺が顔をみせました

 

 

もっちり 美味しく

喜んでくれたけど・・・

3枚焼くのが 精一杯です

 

f:id:sitaiwakachi:20170714101255j:plain

 

母が作るおやつは

あんこが多かった

 

 

草もち おはぎ

おしるこ 水ようかん

 

 

今でも 作る

母のあんこおやつは 

孫にも人気

 

ものの居心地

 

 

収納整理

 

 

時間とともに

整理しなくちゃと 思ったら

量や居場所が違う?

 

 

探し物が 

家族にみつけられないなら

見せ方が 違う?

 

  

努力しなくても

時間がたっても

キレイなら 成功と・・・

 

 

試行錯誤の整理が

だいたい 終わりました

 

 

1階リビングの収納には

1~2週間に1度は 使うものを

 

 

それ以外は

断捨離か 2階の収納へ

 

 

まだ 減らせそうだけど

家族の成長と ともに

もののあり方が 変わるはず

 

f:id:sitaiwakachi:20170714094345j:plain

 

ニトリの収納ボックスは

蓋つきで軽い

 

 

適度な大きさと

上蓋タイプがお気に入り

 

 

これは

最近登場しない おもちゃ

 

 

でも 子供たちの宝物

 

 

居心地は よさそうです

 

歌に

 

 

歌に 

助けられる時があります

 

 

半崎美子さんの

「 明日へ向かう人 」

 

 

泣いていたくても

うごけない時も

 

 

それでも 

すすまなきゃいけない時が

あって

 

 

大切なものが

増えるたび 思います

 

 

ありがたい

「毎日」があることが

とてもありがたいです

 

 

f:id:sitaiwakachi:20170713100413j:plain